歯を残したい方、本気で歯周病を治したい方へ

歯周病

歯周病は治る病気です。ステップを踏んで治療を進めれば重度の歯周病でも、改善していきます。来院当初、出血、うみ、はれ、口臭がひどかった患者さんでも半年ほどの通院で症状がなくなります。むし歯や入れ歯の治療を行った後、その歯を一生涯大切に維持する事、もう二度と治療を繰り返さない事が大切です。その為にも歯周病治療は重要です。
当院では、まず歯周病の検査と治療を行ってから必要な治療を行います。治療後も歯周病管理を徹底。歯周外科治療で重度歯周病も改善してきた実績があります。

【当院の特徴】歯周病管理は、歯科予防・健康維持の基本だと考えています

歯周病管理日本人の成人の80%以上は歯周病に罹患していると言われます。歯科医院に来られる患者さんのほとんどは歯周病とは無縁ではありません。

しかも、歯周病は知らない間に進行する怖い病気です。当初は症状を感じにくく、歯ぐきの腫れ、口臭、歯のぐらつきなどの自覚症状を感じるころには、かなり進行している可能性が高く、治療が難しくなってしまうケースが多くなります。

すべての治療は歯周病治療から始まります
そこで当院では、初診の患者さんには必要に応じて歯周病の診査・診断を行い、歯周病の治療と予防を行います。入れ歯やインプラントを希望されている方も、まず歯周病の治療を行い、歯ぐきや口腔内の状態を改善します。治療後も、徹底した歯周病管理(プラークコントロール)を行います。だからこそ治療結果が長持ちし、お口の中の健康が維持できるのです。

放置すると歯を失うことにもなるのが歯周病です

歯周病歯周病は、歯肉、セメント質、歯根膜、歯槽骨という歯を支える歯周組織に起こる炎症を主な症状とする病気です。

歯周病の主な原因は細菌による感染で、歯と歯肉の間にある歯周ポケットなどで菌が繁殖して歯肉に炎症を起こし、徐々に歯を支える骨や組織を溶かしてしまいます。炎症から歯周組織が破壊され、重症になると歯がグラグラになり、膿が出て、やがて歯が抜けてしまいます。歯をなくす原因としていちばん多いのが歯周病なのです。

全身の健康にも関わる歯周病

歯周病歯周病は歯周組織における慢性的な疾患ですが、最近の研究により原因菌やその毒素、炎症物質が血管を通じて全身に影響を及ぼすことが明らかになってきました。一方、糖尿病や骨粗しょう症など、全身疾患が歯周病の進行を早めることもわかっています。歯周病と全身の健康は深く結びついているのです。

そこで、当院では、歯周病を単なる口腔疾患としてではなく、全身疾患の一部としてとらえてトータルな視点から歯周病治療と予防に取り組んでいます。歯周病を管理することから、全身の健康維持のお役に立ちたいと考えています。

当院の歯周病治療と予防

歯周病は慢性疾患なので病気の進行を止めて安定させ、その後細菌が増殖しないように管理していくことが治療の中心となります。

基本的な歯周病の診査・診断当院の歯周病治療
レントゲン、歯周ポケット検査、口腔内写真撮影、プラーク付着検査など各種検査により診査・診断を行います。

歯石除去とブラッシング指導が中心の歯周基本治療当院の歯周病治療
口腔衛生指導、歯磨きの指導、機械による歯面清掃、歯石除去を行い、さらに深い部分の歯石を数回に分けて除去するスケーリングを行います。合わせて歯科衛生士によるブラッシングや生活習慣の指導を行います。

重度の歯周病も改善する歯周外科治療当院の歯周病治療
歯石除去や歯磨きの指導だけでは治らない重度の歯周病に対して、歯周外科治療を行います。院長は歯周外科手術の豊富な経験を持ち、重度の歯周病治療の実績があります。

●歯周ポケット搔爬術
比較的浅い歯周ポケットに対して、歯肉を切開して、歯石を徹底的に取り除く治療方法です。
●歯肉切除フラップ法
深い歯周ポケットに対して、歯肉を切開して歯石を徹底的に取り除く方法です。

治療後の長期にわたるメンテナンス当院の歯周病治療
定期的なメンテナンスとブラッシング指導を行います。必要に応じて、口腔内の細菌の繁殖抑制、口臭治療、噛む力のコントロールなども行います。当院の歯周病管理は、歯ぐきが引き締まっていることが実感できると多くの患者さんが続けられています。

歯周病の進行

歯肉炎歯周病の進行
歯と歯肉の間に入り混んだ歯周病原菌が活動し、炎症を起こします。歯肉が腫れて、歯肉ポケットができます。この段階では仮性ポケットと言われます。

歯周炎歯周病の進行
細菌が歯と歯肉の間にある組織(歯根膜)を破壊し、そこに隙間ができます。その隙間は歯周ポケットと呼ばれます。

重度歯周炎歯周病の進行
歯槽骨の吸収が起こってきます。支える基盤を失った歯はぐらぐらになり、歯周ポケットから膿が出てきます。ここまで進むと歯周外科治療が必要になります。

【歯周病の症状】こんな症状に心当たりはありませんか?

歯周病☑ 歯がぐらつく
☑ 口臭が気になる
☑ 歯ぐきが腫れている
☑ 歯磨きの際、歯ぐきから出血する
☑ 前歯がなんとなく出っ歯になってきた
☑ 前歯が以前より伸びてきたような気がする
☑ 歯と歯の間がすいてきた
☑ 最近、硬いものが噛めなくなった
☑ 歯と歯の間に食べ物がよくはさまる
☑ 歯ぐきがかゆい感じがする
☑ 歯ぐきに痛みがある
☑ 歯ぐきが赤く充血している

【当院対応歯周外科治療】
・アピカリーポジションドフラップ
・コネクティブティシュグラフト
・ENP
・フリージンジバルグラフト
・ウイドマン改良フラップ

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております