2015年3月21日

審美歯科(クラウン・インレー)の費用

項目 イメージ ワンポイント 価格(税込)
オールセラミック    クラウン (プロセラ) オールセラミック ・最高の美しさ
・変色しない
・金属アレルギーがない
107,800円
メタルセラミック メタルセラミック ・白く美しい
・内側が金属なので耐久性が高い
94,600円
ゴールド ゴールド ・体に害がない
・歯の硬さに近い
・丈夫で長持ち
66,000円
プラスチック前装冠 プラスチック前装冠 ・プラスチック製のため、衝撃に弱い
・変色しやすい
保険適用
金銀パラジウム合金 金銀パラジウム合金 ・一般的によく使われる素材
・金属アレルギーがでることがある
保険適用
ジルコニアインレー ジルコニアインレー ・最高の美しさ
・変色しない
・金属アレルギーがない
60,500円
ゴールドインレー ゴールドインレー ・体に害がない
・歯の硬さに近い
・丈夫で長持ち
単純 33,000円
複雑 38,500円

ホワイトニングの費用

項目 イメージ 内容 価格(税込)
オフィスホワイトニング オフィスホワイトニング 医院で行うホワイトニング 1歯 3,850円
ホームホワイトニング ホームホワイトニングキット 自宅で行うホワイトニング
(マウストレー製作込み)
片顎 22,000円
追加ホワイトニングジェル 1本 1,430円

入れ歯の費用

項目 イメージ ワンポイント 価格(税込)
チタン床義歯 チタン床義歯 ・薄くて軽い
・金属アレルギーのリスクが少ない ・食べ物の熱を感じやすい
198,000円~
コバルトクロム床義歯 コバルトクロム床義歯 ・食べ物の熱を感じやすい
・強度が高い
198,000円~
ノンクラスプ床義歯 ノンクラスプ床義歯 ・バネがなく見た目が美しい
・樹脂製のため金属アレルギーがない
66,000円~
プラスチック義歯 プラスチック義歯 ・厚みがあり違和感を感じやすい
・経年劣化しやすい
保険適用

項目 イメージ 価格(税込)
コーヌスクローネ コーヌスクローネ 1本 143,000円(内外冠セラミックセット)
例:4本コーヌス、2本インプラント、併用義歯
総額1,441,000円~
(ポンティック部分が、ブリッジタイプか義歯構造かにより料金が変わります。)
入れ歯の悩みを解決するコーヌスクローネとは?

インプラントの費用

インプラント費用インプラント治療の費用は、埋入する場所の骨の幅、高さに充分な余裕があるかどうか、埋入本数、設計により異なってきます。

治療費用は手術前の診断から骨増大治療、インプラント埋入、人工歯製作などさまざまなステップがあり、トータルでいくらかかるかが問題です。また使用するインプラントの種類によっても費用が異なります。一般的に当院では 手術(人工歯根の埋入)・投薬・材料・金属・上部構造物など全て含めて、1本当たり、357,500~390,500円(税込)です 。

項目 イメージ 内容 価格(税込)
CT撮影 CT撮影 CT撮影をします 5,500~16,500円
インプラント料 インプラント料 インプラント埋入(1本) 264,000円
GBR 上記インプラント埋入費用に含まれる
ソケットリフト
上部構造(セラミック冠) 93,500円

お支払い方法

当院では、現金でのお支払いのほかに、クレジットカードでお支払いいただけます。

一括支払い
当院受付でのお支払い、または当院指定の銀行口座へお振込みください。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さんのご負担となります。

クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です。
クレジットカード

インプラントなどの自由診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。

医療費控除について

歯科の医療費控除とは?

医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。

治療にかかった費用は医療費控除の対象となります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、1年間に10万円以上の医療費が必要となった場合に所得税の一部が戻ってきます

本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には、翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され、税金が還付または軽減されます。

ただし、1年間に支払った医療費が10万円以上でなければ対象となりません(申告額は200万円が限度です)。所得金額合計が200万円までの方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。

控除金額について

控除される金額は下記の計算額となります。

控除金額について

所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。

詳しくは国税庁のホームページへ

医療費控除の対象となる医療費

・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他

還付を受けるために必要なもの

・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳

*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております